子どもの矯正治療

orthodontics for children


小児矯正

お子さまの歯並び治療

お子さまのお口がポカンと開いていませんか?

もし開いていたら、唇の力が弱いのかもしれません。
歯並びは遺伝が全ての原因と思われていませんか?

歯並びはー

  1. 舌や唇の筋肉の調和
  2. アゴの骨の成長
  3. お口に関わるわり癖や姿勢、呼吸の方法

が大きく影響を与えるため、遺伝的ではなく後天的な要因で大きく改善することが可能です。
わかりやすく「小児矯正」と書いていますが、「咬合発育誘導」という概念に基づいています。
筋肉、アゴの骨の成長を手助けすることにより、永久歯がきれいにはえてくる環境を永久歯が生えるまでに整える治療を行ないます。

お子さまのアゴはまだまだ成長させることが可能です。

乳歯から永久歯への交換は6歳~10歳くらいまでに起こります。
前歯が入れ替わる時期に「永久歯が乳歯の裏からはえてきた」「乳歯が抜けたのに永久歯が出てこない」が起きた場合、今後はえてくる永久歯に対して、アゴの成長が足りていない可能性が高いです。

今後の歯並びの予測を診断して、早急に治療を開始した方が良い状況かもしれません。

お早めにご相談ください。

永久歯のはえかわりの時期6歳~10歳を目安にアゴの成長を手助けする治療です。
開始時期が遅くなればなるほど、満足のいく治療結果を得にくくなります。
5歳以降にすぐ治療を開始することで問題を多く改善できる可能性が高くなります。
お子さまの歯並びがご心配の方は、お気軽にご相談ください。

永久歯が綺麗に並ぶ為の基礎となるアゴの正しい育成をしましょう。

歯並びをきれいにする為の矯正治療は多くありますが、月寒デンタルクリニックではできるだけ歯を抜かずに治療したいと考えています。
安易に歯を抜いて歯並びを治療すると、舌を治めるスペースが十分に取れなくなったり、噛み合わせの著しい変化などの問題が発生することが起こる可能性があるからです。

成長が終わってしまった大人になってからの矯正は、スペースを確保するため抜歯を行うことも少なくありません。
そうなる前に、成長期に正しいアゴの成長をサポートすることで、抜歯を行うリスクを減らすことのできる、お子さまの成長期の咬合発育誘導を強く推奨しています。

マウスピース矯正・床矯正

(咬合発育誘導治療)

歯並びを悪くする原因をトレーニングで改善する治療です。

現在日本では、お子さまの歯並びを心配されている保護者の方が80%以上いらっしゃると言われています。
お子さまの歯並びが悪くなる原因はなんでしょうか?
遺伝的な要因がすべてではありません。
生まれてから成長していく段階の後天的要因、食べ物の硬さによる咀嚼回数の変化、口呼吸、寝相、テレビを見ながらの食事などの生活習慣が大きく関与していると言われています。
マウスピース矯正、床矯正はハリガネを使わない発育期のお子様の為の歯並びの治療です。
ずれている歯をきれいに並べるのを目的にするのではなく、これからはえてくる永久歯が、ストレスなくはえてくるためのスペースの確保を主目的に、噛む力・唇を閉じる筋肉の強化・舌の正しい使い方・正しい飲み込み方・口ではなく鼻で呼吸する、などのトレーニングを行う『筋機能矯正』です。

本来のアゴの成長をサポートして改善します。

一昔前よりも食べ物が柔らかくなった現代。
噛む回数などが減ってしまった結果、噛むことで伝わっていたアゴへの刺激が減ることで、アゴの成長が足りなくなってしまっています。
本来100%とするアゴの成長まで届かずに、60~80%くらいのアゴの成長で終わってしまうお子さまが増えています。

その結果、永久歯の大きさは以前と比較して変わらないのに、永久歯がはえるべきアゴがせまいために、きれいにはえてくることができない。
これが主な歯並びが悪くなってしまう原因です。
お子さまのマウスピース矯正は、図に記載されている、本来であれば青線の100%の成長をする発育と緑線の現代の習慣などによって足りなくなっているアゴの成長とのギャップを埋めるために、トレーニングを行うことで本来の100%により近いアゴの成長をサポートしていく治療です。

マウスピース矯正・床矯正の特徴

・アゴの正しい成長を促せる
・発育途中の治療なので習慣づけしやすい
・他の矯正より後戻りが少ない
・大人の矯正より痛みが少ない

治療を行いたいと思ったら、まずはお気軽にご相談ください。

初回相談

まずは気になる点、不安な点などをお聞きします。

初回検査

診断のため、レントゲン撮影を行い、アゴの中の永久歯の配置などを確認して起こりうる歯並びの可能性、治療方法の推奨、料金の説明などを行います。

治療開始

検査結果を受けて治療することをご家族で決定したら、歯型の型取り・お口の中の規格写真を撮影して、治療に使用する装置の作製を行います。

装置の装着

治療器具のセット、運用方法、今後の定期的なチェックの時期などについてご説明して、次回の予約を行います。

治療の流れ

初回

【マウスピース・装置のお渡しになります】
装着方法、使用方法、お手入れの方法などをご説明します。

定期チェック・調整

マウスピース、もしくは装置が痛いなどの不具合、乳歯が抜けそうで揺れていて装置が入れられないなどがあれば、すぐにご連絡ください。調整いたします。
痛いところなどがなく、装置が安定している場合は定期的なチェックを行います。

【2週間から2ヶ月単位】
途中、治療の効果確認のため、型取り、レントゲン撮影なども行います。

【乳歯の生え変わりが終わる頃】

保定

歯並びが整った段階で、一定期間装置を装着して歯並びの後戻りを防ぎます。

治療法


プレオルソ

【対象年齢5歳~11歳頃】

取り外しの可能なシリコン製のマウスピースです。
弾力のあるマウスピースを噛むことで筋肉のトレーニング、舌の正しい位置と動かし方のトレーニングを行います。
軽度の悪い歯並びの改善に向いています。
日中のおうちにいるとき数時間と就寝時に装着します。

料金表

初回診断料¥3,300
セット料金¥88,000
交換料¥18,700
調整料¥3,300

拡大床

【対象年齢6歳~11歳頃】

取り外しのできる矯正装置です。
日中のおうちにいる時、就寝時に装着します。
プレオルソでの治療で改善が間に合わないような、アゴが極端に小さく、せまいお子さまに使用します。

料金表

初回診断料¥3,300
セット料金¥330,000
装置交換料¥22,000
(1床につき)
調整料¥3,300

その他


注意事項

  • 虫歯の治療、抜歯の治療費は含まれません。
  • 患者様の不注意で装置を壊したり、紛失した場合は交換料を別途頂戴致します。
  • 一旦納入された料金はいかなる理由でも返金致しません。
  • 型取りができないお子さま、治療に非協力的なお子さまは治療をお断りする場合がございますのでご了承ください。
  • プレオルソ、拡大床は装着しなければ効果が出ません。

お支払い方法

当院受付窓口でのお支払いか、各種クレジットカードがご利用できます。

まずはお気軽にご相談ください。