内容をスキップ
  • HOME
  • スタッフ紹介
  • お知らせ
  • 診療のながれ
  • 診療メニュー
  • 矯正治療
  • 院内設備
  • 診療予約
ACCESS
電話 011-799-0987
月寒デンタルクリニック
札幌市豊平区の歯医者

投稿者: admin-tsukisamudc

Tsukisamu Magazine

2025/05/01号 汗、かいていますか?

Byadmin-tsukisamudc 2025年5月1日2025年5月1日

今年は3月26日に大分県や宮崎県で真夏日が観測されました。東京でもその日は25.9度の夏日を観測、記録的な暖か…

続きを読む 2025/05/01号 汗、かいていますか?次へ

Tsukisamu Magazine

2025/04/15号 災害時の口腔ケア

Byadmin-tsukisamudc 2025年4月15日2025年4月15日

今年に入って、地震調査委員会は南海トラフ地震発生確率が「30年以内に80%」へと引き上げることを公表しました。…

続きを読む 2025/04/15号 災害時の口腔ケア次へ

Tsukisamu Magazine

2025/04/01号 食育

Byadmin-tsukisamudc 2025年4月1日2025年4月1日

「食育基本法」のなかで「食育」とは、『生きる上での基本であって、知育・徳育・体育の基礎となるものであり、さまざ…

続きを読む 2025/04/01号 食育次へ

Tsukisamu Magazine

2025/03/15号 親知らず

Byadmin-tsukisamudc 2025年3月15日2025年3月14日

あなたは親知らずが生えていますか? 親知らずとは、顔の中心の歯から奥の方へ数えて8番目に生えてくる歯(第3大臼…

続きを読む 2025/03/15号 親知らず次へ

Tsukisamu Magazine

2025/03/01号 体内時計

Byadmin-tsukisamudc 2025年3月1日2025年2月28日

私たちの体には、本来夜暗くなると眠くなり、朝になると目が覚める、睡眠と覚醒のリズムが備わっています。これが「体…

続きを読む 2025/03/01号 体内時計次へ

Tsukisamu Magazine

2025/02/15号 キシリトール

Byadmin-tsukisamudc 2025年2月15日2025年2月14日

キシリトールといえば誰もが知っている、ガムやタブレットなどに配合されているむし歯予防効果の高い甘味料ですが、キ…

続きを読む 2025/02/15号 キシリトール次へ

Tsukisamu Magazine

2025/02/01号 子どもの感染症(冬編)

Byadmin-tsukisamudc 2025年2月1日2025年1月29日

昨年10月頃に過去最多レベルに感染が拡大した呼吸器感染症「マイコプラズマ肺炎」をはじめ、秋から冬にかけてはウイ…

続きを読む 2025/02/01号 子どもの感染症(冬編)次へ

Tsukisamu Magazine

2025/01/15号 ドライマウス

Byadmin-tsukisamudc 2025年1月15日2025年1月15日

この季節、乾燥した冷たい空気が鼻や口から流れ込むと、ピリっとしたりいがらっぽく感じることはありませんか?現在、…

続きを読む 2025/01/15号 ドライマウス次へ

Tsukisamu Magazine

2025/01/01号 セルフメディケーション

Byadmin-tsukisamudc 2025年1月1日2024年12月20日

新たな年を迎え、この一年が健康で過ごせますように…と、誰もが祈願したことと思います。日本人は世界でもトップクラ…

続きを読む 2025/01/01号 セルフメディケーション次へ

ページナビゲーション

1 2 3 次のページ次へ
  • スタッフ紹介
  • 診療メニュー
  • 大人の矯正治療
  • 子どもの矯正治療
  • 院内設備
  • 診療予約
  • アクセス
  • Blog

© 2025 Tsukisamu Dental Clinic

トップへ戻る
  • HOME
  • 診療予約
  • スタッフ紹介
  • お知らせ
  • 診療のながれ
  • 診療メニュー
  • 院内設備
  • 矯正治療
    • 大人の矯正治療
    • 子どもの矯正治療
  • アクセス